【ネタバレ】B'z LIVE-GYM2010 “Ain't No Magic” in 青森
B'z LIVE-GYM2010 “Ain't No Magic” の青森公演へ行って参りました~♪。
前回行ったACTIONは2008年だったので、LIVE-GYMは二年ぶり、しかも初日!。
ホールだからステージまでが近いし、第一希望のSS席では無かったけど、S席でも十分に楽しめました。
入場状況の様子は、別の記事に書いてありますので、そちらでどうぞ。
ここからネタバレですので、ご注意下さいませ・・・。
B'z LIVE-GYM2010 “Ain't No Magic”
2010/1/14・青森市文化会館 セットリスト
1.DIVE (シングルバージョン)
2.Time Flies
「B'zのLIVE-GYMにようこそ~!」(お決まりのセリフ♪)
3.MY LONELY TOWN
4.今夜月の見える丘に
5.PRAY
~MC~
6.TIME
7.TINY DROPS
8.OCEAN
9.LOVE PHANTOM
~MC~
10.MAGIC
11.Mayday!
12.love me, I love you
13.ultra soul
~MC~
14.LOVE IS DEAD
15.Freedom Train
16.IT'S SHOWTIME!!
17.だれにも言えねぇ
18.long time no see
19.愛のバクダン
20.MOVE
★アンコール
21.愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない
~MC~
22.イチブトゼンブ -Ballad Version-(1番のみ)
23.イチブトゼンブ
★エンディングSE
ひとりじゃないから -Theme Of LIVE-GYM-(LIVE-GYMのテーマ曲)
「MAGIC」のアルバムツアーなので、半分はアルバムの曲(「夢の中で逢いましょう」だけ歌われず)、半分はほぼシングル曲。
ステージには幕が下りていたので、幕が落ちて始まるかと思ったら、横からB'zのお二人が出て来て、オープニングの曲、DIVEの「ラララ~」とワンフレーズ歌い、それから幕が落ちてLIVE-GYM開幕!。
4曲目~8曲目まで、ずっとバラードな感じの曲が続いたので、思わず「ん?」と・・・(汗)。
5曲連続で、と言うのも珍しい・・・。
でもその後は、ずっと飛ばしてました♪。凄いパワー!。
稲葉さんは「初日で緊張してます」とは言っていたけど、絶好調でしたよぉん♪。
CDを聞いて、LIVE-GYMでは盛り上がりそうだと感じていたけど、やっぱり「Mayday!」は大盛り上がり!。
稲葉さんのモンキーダンスが可愛かったなぁ。
オープニングは「DIVE」じゃないかとは思っていたけど、本編の最後の曲が「MOVE」だったのはちょっと意外でした。
てっきり、アルバム&ツアータイトルの「MAGIC」か、「Freedom Train」かと思ってたので。
アンコールの「イチブトゼンブ」は、先にBallad Versionでしっとりと歌い上げて、続けてシングルの方を歌って、良い感じの流れでした。
「おつかれ~」の後は、「ひとりじゃないから」が流れ、B'zのお二人だけがステージに残り、みんなで大合唱。
いつかかるのかなぁ、と、アンコールの前にでもかかるのかと思ったら、エンディングにて。
「青森~」と叫んで、LIVE-GYMは閉幕。
外は氷点下&吹雪で寒かったけど、会場内はものすごく熱かったです!。
稲葉さん、なまら格好良かったよぉ。(≧∇≦)キャー♪
« 乳がん検診 | トップページ | B'z LIVE-GYM2010 “Ain't No Magic” in 青森(入場状況) »
「B’z」カテゴリの記事
- B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI- 開催決定!(2018.02.05)
- B'z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR” in 北海きたえーる セットリスト(2017.12.18)
- B'z New Album 「DINOSAUR」 発売決定!(2017.10.13)
- B’z LIVE-GYM 2017-2018 “LIVE DINOSAUR” 開催決定!!(2017.06.05)
- B’z SHOWCASE 2017 -B’z In Your Town- in 苫小牧市民会館 セットリスト(2017.08.08)
コメント
« 乳がん検診 | トップページ | B'z LIVE-GYM2010 “Ain't No Magic” in 青森(入場状況) »
ライブ楽しんできたんですね。
曲目を見るとけっこう懐かしい曲もあって、
のりのりの曲もあって盛り沢山ですね。
入場状況もけっこう厳しいんですね。
最近のライブを全然行っていないのでシステムが分からないですが・・・
でも偽造とかを防ぐ為にはこれくらい厳しくしてくれた方が良いかもしれないですね。
ライブには遠のいていますが、CDはよく聴いています。
福山さんは今年はライブは無理だと思うので、
毎週龍馬伝を観て楽しんでいます。(^ー^* )フフ♪
投稿: yumi | 2010年1月23日 (土) 23:24
LIVE-GYMは楽しかったですよぉ。
ドーム公演にも行きたいくらいです。
アーティストにもよりますが、B'zの場合は今回のツアーからこのような形になりました。
オークションではチケットが高額になり、被害に遭われるケースも多々あり・・・。
それをファンクラブ会員がやっていると言う事も事実な訳で(チケット高額売買のためだけに入会している人もいるそうです)。
そんな事が無ければ、ここまで厳しくしなくても良いはず。
B'zのお二人やスタッフも頭を痛めてたと思いますよ。
苦渋の決断だったんじゃないかと思います。
確かに、注意事項も多く厳しかったですが、結果的に私はこのシステムは良かったんじゃないかと思います。
また来年、LIVE-GYMがあると良いなぁ。
投稿: kazuyo | 2010年1月24日 (日) 11:27